スプレッドシート

スプレッドシートのGOOGLETRANSLATE関数

スプレッドシートのGOOGLETRANSLATE関数

スプレッドシートのGOOGLETRANSLATE関数とは

スプレッドシートのGOOGLETRANSLATE関数とは、テキストを特定の言語から特定の言語へ翻訳するための関数です。Excelには見られない関数のため、Googleスプレッドシートを使う一つの利点といえるでしょう。

GOOGLETRANSLATE関数の構文

=GOOGLETRANSLATE(テキスト, [ソース言語, ターゲット言語])
  • テキスト:翻訳したいテキスト
  • ソース言語:「テキスト」の翻訳元の言語(任意)
    • デフォルトは「auto」
  • ターゲット言語:「テキスト」の翻訳先の言語(任意)
    • デフォルトはシステムの言語
シャワーズ

ソース言語は「auto」とも指定できます!その場合、自動でソース言語を判定して翻訳してくれます。

GOOGLETRANSLATE関数の使い方

[簡単]テキストのみを入力した場合

GOOGLETRANSLATE関数を使うシンプルな方法は「=GOOGLETRANSLATE(A1)」のように、翻訳したいテキストないしセルを入れるだけです。この場合、テキストをシステムの言語に変換します。意図的な設定や英語版のPCを購入していないなら、日本語になるでしょう。

[応用]ソース言語とターゲット言語を指定する場合

特定の言語へ変換したい場合やあらかじめテキストの言語を指定しておきたい場合には、言語の略称を入力しておきましょう。たとえば「=GOOGLETRANSLATE(A1,”ja”,”de”)」のように入力すると、A1セルを日本語からドイツ語に変換してくれます。

言語の具体例

言語を指定する際の文字はたとえば下表のとおりです。他言語については、Wikipedia / ISO 639-2コード一覧で検索してみてください。

言語略記
日本語ja
英語en
中国語zh
韓国語ko
ドイツ語de
イタリア語it
フランス語fr
スペイン語es
ヒンディー語hi
アラビア語ar
シャワーズ

chatgpt関数のように英語で使ったほうがスムーズな機能と組み合わると、いっそう便利に使えるでしょう!